「IoT(Internet of Thing)=モノのインターネット」 私たちの身のまわりにある家電、自動車、腕時計などに活用されているIoT。 これを日常の業務に導入・活用してみませんか? IoTによりモノがインターネットに接続されることで、遠隔からの操作や管理、情報収集、分析、人工知能への活用などが可能になります。 製造、農業、交通、医療、物流などあらゆる分野で活用されています。 本セミナーでは、IoTの基礎知識から活用事例までを詳しくご紹介します。 日時:2020年10月29日(木) 13:00~17:00(開場12:45) 講師:ダブルインフィニティコーディネート 代表 齋藤 博美(さいとう ひろよし) 氏 対象:本テーマに興味がある事業主及び従業員、個人事業主の方 定員:20社 ※定員になり次第、締切とさせていただきます。 会場:酒田勤労者福祉センター 2階 第1・2展示ホール 持ち物:筆記用具・マスク 申込締切:10月23日(金) 17:00必着 申込方法:ホームぺージ又は、チラシ裏面の受講申込書に 【セミナー内容】 ◆IoTとは何か ◆IoTの背景と基礎知識 ◆IoT活用のメリット ◆身近なIoT活用事例(製造・農業・交通・医療・物流など)
(酒田市緑町19-10)
必要事項をご記入のうえ、郵送、FAX、
又は直接提出にてお申込みください。
<受講料・教材費 すべて無料>
~お知らせとお願い~
本セミナーは換気、マスクの着用、受講者同士の間隔を十分に空けるなど、新型コロナウイルス感染症への対策を十分におこなったうえで開催いたします。
つきましては受講を希望される皆様にマスク着用のご協力をお願いいたします。
ダブルインフィニティコーディネート 代表 齋藤博美 氏 本テーマに興味がある事業主及び従業員、個人事業主の方 20社 ※定員になり次第、締切とさせていただきます。 酒田勤労者福祉センター 2階 第1・2展示ホール 筆記用具、マスク 2020年10月29日(木) 13:00~17:00(開場12:45) 2020年10月23日(金) 17:00必着 このセミナーの申込受付は終了しました。
講師
対象
要件
定員
会場
(酒田市緑町19-10)
持ち物
開催日
申込締切