社会の変化とともに加速し始めたオンライン需要
「自社でもオンライン会議が増えた」などの変化はありませんか?
オンライン会議は相手の反応が見えづらい
話すタイミングが難しい
意見が出なくてイマイチ盛り上がりに欠ける…
そんなお悩みや疑問も、オンラインとリアルの違い、オンラインにおける場の特性や必要な知識など、押さえるべきポイントを理解すれば解消できることがたくさんあります。
with/Afterコロナ どちらにも活きる会議進行スキルが身につければ、
いつもの会議がより効果的なものになります!
日時:2021年10月27日(水) 13:00~16:00
講師:株式会社HRインスティテュート
コンサルタント 塚田 泰弘 (つかだ やすひろ)氏
対象:酒田市内に事業所があり、本テーマに関心のある従業員および事業主、
個人事業主、創業希望者等
定員:20社20名 ※定員になり次第、締切とさせていただきます。
開催方法:オンライン会議システムzoomを使用
※インターネット環境、PC(推奨)又はタブレット、Webカメラ、マイク(内蔵を含む)の準備をお願いします。
※セミナー中はカメラ、マイクONでご参加ください。
申込締切:10月21日(木) 17:00必着
<受講料・教材費すべて無料>
<講習カリキュラム>
〇オンラインとリアルの違い
〇会議運営基本スキル
〇オンライン会議の改善点を考える
<受講するとこう変わる!>
👍 オンラインでもリアルでも役立つ会議進行スキルが身につく
👍 オンラインにおける場の特性や必要な知識が学べる
【職場でのオンライン受講にお困りの方へ】
オンライン受講のためのインターネット環境、会場、電源を無料でご提供します。
なお、PCはご持参ください。ご利用を希望される方は通信欄へご記載ください。
※会場は酒田勤労者福祉センターとなります。
講師 | 株式会社HRインスティテュート コンサルタント 塚田 泰弘氏 |
---|---|
対象 | 酒田市内に事業所があり、本テーマに関心のある従業員および事業主、個人事業主、創業希望者等 |
要件 | |
定員 | 20社20名 ※定員になり次第、締切とさせていただきます。 |
会場 | オンライン (Zoomを使用) |
持ち物 | |
開催日 | 2021年10月27日(水) 13:00~16:00 |
申込締切 | 2021年10月21日(木) 17:00必着 このセミナーの申込受付は終了しました。 |